【例付き】CSSでホバーを作成する方法について解説!

blog-css-hover
目次

はじめに

この記事では、CSSを使用してホバーエフェクトを作成する方法を実用的なチュートリアルとして解説していきます。

【この記事の目的】 この記事の目的は、CSSを使用してホバーエフェクトを作成する方法を実践的に学ぶことです。ホバーエフェクトは、ウェブサイトやアプリケーションのデザインに欠かせない要素の1つであり、この記事を通じて、初心者の読者がホバーエフェクトの基礎から応用まで幅広く学ぶことができます

【前提条件】 この記事を理解するためには、HTMLおよびCSSの基礎的な知識が必要です。HTMLの基礎的な構造やタグ、CSSの基本的な構文やセレクター、プロパティ、値などについてはある程度理解していることを前提としています。

ホバーエフェクトとは?

ホバーエフェクトの定義

ホバーエフェクトとは、マウスカーソルが要素の上に乗る(ホバーする)ときに、要素に変化やアニメーションを追加するテクニックのことです。ホバーエフェクトは、ウェブデザインにおいて重要な要素の1つであり、ユーザーの注意を引きつけたり、操作をより直感的にするために使用されます。

ホバーエフェクトの種類

ホバーエフェクトには、様々な種類があります。例えば、テキストの色や大きさを変更する、背景色やボーダーを変更する、画像を拡大するなどがあります。また、アニメーションを使用した複雑なエフェクトを作成することもできます。ホバーエフェクトは、CSSを使用して実装されることが一般的です。

ホバーエフェクトの作成方法

CSSの基本的な構造

CSS(Cascading Style Sheets)は、HTML文書にスタイルを適用するための言語です。CSSは、セレクタとプロパティのペアを使ってスタイルを適用します。

セレクタは、スタイルを適用する要素を指定する方法です。セレクタの後に波括弧{}を記述し、中括弧の中にスタイルのプロパティと値を記述します。

例えば、以下のように書くことで、IDが”myDiv”の要素の背景色を赤にすることができます

#myDiv {
  background-color: red;
}

マウスオーバーとマウスアウトの設定方法

ホバーエフェクトは、マウスオーバー要素にマウスポインタが乗った状態)とマウスアウト要素からマウスポインタが離れた状態)の2つの状態で設定されます。

マウスオーバー時に適用するスタイルは、セレクタの後にコロン(:)をつけて:hoverを追加することで指定できます。

例えば、以下のように書くことで、IDが”myDiv”の要素の背景色をマウスオーバー時に青にすることができます。

#myDiv:hover {
  background-color: blue;
}

See the Pen Untitled by supuky (@supuky) on CodePen.

代表的なホバーエフェクトの作成方法

  1. テキストの変化 テキストの変化を加えることで、ホバーエフェクトをより魅力的にすることができます。例えば、以下のように書くことで、IDが”myText”のテキストをマウスオーバー時に赤くすることができます。
#myDiv:hover {
  color: red;
  background-color: blue;
}

See the Pen Untitled by supuky (@supuky) on CodePen.

  1. 背景色やボーダーの変化 背景色やボーダーの変化を加えることで、要素を目立たせることができます。例えば、以下のように書くことで、IDが”myDiv”の要素の背景色をマウスオーバー時に青にし、ボーダーを追加することができます。
#myDiv:hover {
  background-color: blue;
  border: 2px solid black;
}

See the Pen Untitled by supuky (@supuky) on CodePen.

  1. アニメーションの追加 ホバーエフェクトにアニメーションを追加することで、より目立つエフェクトを作ることができます。アニメーションはCSSのtransitionプロパティやanimationプロパティを使用して設定することができます。

例えば、下記のCSSコードは、ボタンをホバーした時にボタンが上に移動するアニメーションを追加する例です。

.button {
  display: inline-block;
  padding: 10px 20px;
  border: 2px solid #333;
  background-color: #fff;
  color: #333;
  transition: all 0.3s ease;
}

.button:hover {
  background-color: #333;
  color: #fff;
  transform: translateY(-5px);
}

See the Pen Untitled by supuky (@supuky) on CodePen.

この例では、ホバーエフェクトの前に、全体のトランジションを設定しています。そして、ボタンをホバーした時には、背景色や文字色を変えるだけでなく、transform: translateY(-5px)によって、ボタンが上に5px移動するアニメーションを設定しています。

また、CSSのanimationプロパティを使用することで、より複雑なアニメーションを作ることもできます。

例えば、下記のCSSコードは、マウスオーバーした時に円が拡大し、マウスアウトした時に元のサイズに戻るアニメーションを設定する例です。

.circle {
  width: 100px;
  height: 100px;
  border-radius: 50%;
  background-color: #333;
  transition: all 0.3s ease;
}

.circle:hover {
  animation: pulse 1s ease-in-out infinite;
}

@keyframes pulse {
  0% {
    transform: scale(1);
  }
  50% {
    transform: scale(1.2);
  }
  100% {
    transform: scale(1);
  }
}

See the Pen Untitled by supuky (@supuky) on CodePen.

この例では、マウスオーバーした時にanimation: pulse 1s ease-in-out infinite;によって、pulseという名前のアニメーションを適用しています。そして、@keyframes pulseによって、pulseアニメーションの詳細を設定しています。50%の時に、円が1.2倍に拡大され、100%の時に元のサイズに戻るアニメーションが設定されています。これによって、マウスオーバーした時に、円が拡大して目立つエフェクトが作られます。

ホバーエフェクトの応用

ホバーエフェクトを使ったアクセシビリティの改善

ホバーエフェクトは、Webサイトやアプリケーションのアクセシビリティ向上に役立ちます。例えば、マウスを使えないユーザーは、キーボードでナビゲーションメニューを操作することができますが、視覚的なフィードバックが欠落する場合があります。ホバーエフェクトを追加することで、キーボード操作でも選択したメニューアイテムがハイライトされ、ユーザーに視覚的なフィードバックを提供することができます。

ホバーエフェクトを使ったデザインの工夫

ホバーエフェクトは、Webサイトやアプリケーションのデザインにも役立ちます。例えば、テキストをホバーすると色が変わる場合、視覚的に注目を集めることができます。また、画像にホバーエフェクトを追加することで、ユーザーに画像をクリックしてほしいというアクションを促すことができます。さらに、カードの背景色をホバーで変更することで、視覚的にカードの位置を強調することができます。

まとめ

この記事のまとめ この記事では、ホバーエフェクトについて解説し、代表的なホバーエフェクトの作成方法や実用的なチュートリアルを紹介しました。また、ホバーエフェクトの応用についても紹介しました。

次に読むべき資料

ホバーエフェクトに関する情報やチュートリアルは、インターネット上に豊富に存在しています。

以下は、より深く学びたい人や、実践的な技術を身につけたい人に向けた、オススメの資料です。

  • 「CSS Hover Effects」 このウェブサイトでは、様々な種類のホバーエフェクトの実装方法を紹介しています。CSSのコードや、実際に動くデモなどが掲載されており、初心者から上級者まで幅広く活用できます。 https://www.csshover.com/
  • 「Codrops」 Codropsは、Webデザインに関する情報を提供するサイトです。ホバーエフェクトに関するチュートリアルや、最新のトレンドについての記事が豊富に掲載されています。また、Codepenというオンラインのエディターを活用した実践的なチュートリアルも充実しています。 https://tympanus.net/codrops/
  • 「Hover.css」 Hover.cssは、CSSで作られたプリセットのホバーエフェクトを提供しているライブラリです。ライブラリを導入するだけで、様々な種類のホバーエフェクトを簡単に実装できます。また、ライブラリには、アニメーションやトランジションのエフェクトも含まれており、よりクリエイティブな実装が可能です。 https://ianlunn.github.io/Hover/

これらの資料を参考にしながら、自分なりのホバーエフェクトを作成してみると、より魅力的なWebページを作ることができます。

blog-css-hover

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次